新着情報

豆まき会

2021-02-02

今年の節分は2月2日です。

節分が2月2日になるのは1897年以来、124年ぶりだそうです。

立春の前日が節分とされているため、立春の日がいつになるのかによって節分の日が決まるそうですよ。

今年は例年より1日早いため、2月2日に豆まきをして、邪気を追い払ってくださいね。

 

ニコニコルームでは、2月1日に豆まき会を行いました。

今年は、緑鬼が遊びに来てくれました。

子ども達は沢山「鬼は外!福は内!」と豆を投げる練習をしていたのですが、鬼にびっくりしてしまい、投げるよりも逃げる子の方が多かったです。

最後は鬼とハイタッチやバイバイと手を振ってお別れしました。

お土産でお渡しした豆は、誤嚥や窒息事故に気を付けてお召し上がりください。

また、今年の恵方巻は南南東の方角を向いて食べるそうですよ。

子ども達と一緒に恵方巻を作ってみても楽しいかもしれませんね。

七草

2021-01-07

明けましておめでとうございます。

本年もよろしくお願い致します。

 

今日は1月7日。七草の日です。

おやつの時間に七草粥を食べました。

栄養士の小宮先生から、葉っぱの説明を聞きました。

 

春の七草

すずな…かぶのこと。ビタミンが豊富。

なずな…別名ぺんぺん草。江戸時代にはポピュラーな食材だったそう。

はこべら…目に良いビタミンAが豊富。腹痛の薬にも。

ごぎょう…草餅の元祖。風邪予防や解熱に効果あり。

せり…食欲増進。

ほとけのざ…タンポポに似ていて、食物繊維が豊富。

すずしろ…大根のこと。消化を助け、風の予防になる。

身体によい事ばかりですね。

春の七草粥を食べて、この1年も健康でいられますように。

10/5 体操指導

2020-12-23

1歳児ちゅうりっぷ組2回目の体操指導です。

ともや先生の腕に乗って、上下左右に動きます。この動きで運動に必要な感覚を養っていきます。ともや先生の腕にぎゅっとつかまる子や手を広げて飛行機のような体勢になる子など様々でした。

大繩を使った運動やパラバルーンも楽しみました。

 

2歳児ひまわり組の体操指導でも大繩を使った運動、パラバルーンを楽しみました。

ともや先生対2歳児組の綱引きはとても盛り上がりました。

お月見会

2020-10-01

9/30にお月見会を行いました。

「つき」のうたを歌ったり、お供え物の秋の食材に触れたり、ススキを見ました。

 

2歳児クラスのお友達は、小麦粘土でお月見団子を作りました。

作り方の説明を聞いて、手のひらで上手に丸めていましたよ。

上手に丸めたお団子は、玄関に飾ってありますので、ぜひ、ご覧ください。

10/1が十五夜

すすきのお土産とお団子を飾ってお月様を見上げてみてくださいね。

 

エプロンとバンダナのご協力、ありがとうございました。

9/24 体操指導

2020-10-01

9/24に1歳児クラスのお友達は初めて体操指導がありました。

初めて行いましたが、ちゅうりっぷ組のお友達はひまわり組の体操指導を見てきたので、すぐにともや先生とも打ち解けて、マット運動を楽しんで行っていました。

 

2歳児ひまわり組は、久しぶりの体操指導でワクワクしていました。

マット運動を行い、高さを変えてジャンプの練習です。

真上に飛ぶ、斜め前に飛ぶ、飛び方を変えていました。

 

次回は10/5と10/19

1歳児クラス 10:00~

2歳児クラス 10:30~

お楽しみに☆

8/25(火)水遊び

2020-08-25

今日は水遊びをしました。

今年は梅雨も長く、プール遊びも出来ない状況でしたが、子ども達はやっぱり水遊びが大好きなようです。

小さいプールに水をはって、水鉄砲やジョウロ、水遊び用の金魚やカメなどで遊びました。

シャワーがかかると、「きゃー♡冷たい~!」と大はしゃぎでした。

0歳児クラスのお友達も、場所やお水にも慣れ、手を水に付けてチャプチャプと水しぶきをあげて遊ぶ子もいました。

まだまだ暑い日が続きそうなので、もう少し水遊びをさせてあげたいと思っています。

すいか割り大会

2020-08-20

8/20(木)すいか割り大会を行いました。

毎年、本物のスイカを叩いていましたが、今年は特例でスイカのビーチボールを叩きました。

職員やお友達の掛け声に合わせて、みんな一生懸命叩き、楽しんで行うことが出来ました。

その後は、本物のスイカを美味しくいただきました。

甘くておいしいスイカだったので、おかわりをしている子が多くいました。

水着のご用意、ありがとうございました。 

 

 

 

七夕集会・室内遊び

2020-07-22

七夕集会がありました。

「七夕」「キラキラ星」を上手に歌いました。

手作りマラカスを振って、0歳児さんも参加しました。

きれいな色の飾りを笹の葉に飾りつけ、子ども達も興味津々で見ていました。

ニコニコたんぽぽ保育室のみんなが、元気で登園し楽しく仲良く過ごせますように。。。

みんなの願い事が叶うといいですね。

 

梅雨がなかなか明けず、雨ばかりの毎日ですが、子ども達は室内で元気に過ごしています。

<Bブロック>

長くつなげてお風呂に入ったり、ベビーカーを作ってお人形を乗せたりして楽しんでいます。

熱中症にならないよう、水分補給もこまめに行います。

<製作>

お絵描きや室内飾り、製作をして楽しみます。

<アイクリップ>

子ども用の洗濯ばさみのような玩具で、つなげて冠やネックレスにしたり、

髪飾りのように使い、オシャレ大好きな女子に人気があります。

<広告遊び>

広告遊びでは、破る、丸める、折るなどして、最後に上から降らせたり

寝そべった上にかけたりして、思い思いに遊びます。

広告遊びは自宅でもできるので、雨の日にやってみてください。

片付けは大きな玉を作り、遊びながら片づけると、みんな楽しみながら片づけてくれます。

早く梅雨が明け、外での活動ができるといいですね。

 

 

室内遊び

2020-07-17

雨が続き、子ども達も「公園に行けないね」と残念な様子です。梅雨明けが待ち遠しいですね。

室内でも、子ども達が体を沢山動かせるように毎日の保育を工夫しています。

2歳児クラスの  お友達は、戦隊ものが好きな子の影響もあり、ブロックで剣や銃を作って遊んでいる事があります。

その姿を見て、「キラメイジャー」を発表会で踊ろう!と企画し、少しずつダンスをしています。

お面も自分で選び、キラメイジャーになりきっています。

かっこいいポーズを決めたり、大きくジャンプしたり、楽しんでいます。

七夕集会

2020-07-17

7/6(月)七夕集会を行いました。

たなばたバスの絵本を見たり、たなばたやきらきら星の歌を歌いました。

そのあとは、クラスごとに分かれて、笹に飾りつけをしました。

0歳児さんは、笹をじーっと見つめたり、触って感触を味わいました。

1歳児さんは、興味津々!

2歳児さんは真剣に飾りつけをしていました。

サクラさんも楽しみました。

7/7が七夕本番。

今年のお土産は、本物の笹を差し上げられず、残念でしたが、手作りの笹と笹飾り、短冊をお家でお子様と一緒に飾りつけを楽しんでみてください。

みんなのお願い事が叶いますように。

« Older Entries Newer Entries »

ページのTOPへ