ニコニコルームブログ

4/18 体操教室

2018-04-22

30年度がスタートし、新しい学年での1回目の体操教室がありました。

体操の先生も新しくなり、子ども達もワクワクした様子でした。

始めの挨拶も昨年度から行ってきたので上手に出来ました。

準備体操をしたあと、動物になりきって目の前にいるお友達のところに行く直線走を行いました。

まだまっすぐ目の前のお友達のところに行く事が難しい子もいましたが、楽しんで体を動かしていました。

最後に足を床から離し高い所に慣れるための練習を楽しく行うため、体操の先生にロケットをしてもらい、子ども達は大満足で第1回目の体操教室を終えることが出来ました。

ゆういち先生、今年度宜しくお願いします。

 

お花見

2018-04-03

入園、進級おめでとうございます。

4月2日から新年度がスタートしました。

新しいお友達を迎え入れ、早速上田公園にお花見に行ってきました。

お茶を飲んだ後はシャボン玉を追いかけたり、ひらひら舞っている桜の花びらも追いかけたり楽しく過ごしていました。

今年度も宜しくお願いします。

 

 

3/30 卒園進級会

2018-04-03

卒園進級会がありました。

クラスごとに前に出て、進級、卒園をお祝いしました。

つくし組さんは全員ちゅうりっぷ組さんに。

ちゅうりっぷ組さんは新しいお友達を迎え入れて全員ひまわり組さんに。

ひまわり組さんはそれぞれ新しい保育園や幼稚園へ。

さくら組さんも進級する子やそれぞれ新しい保育園や幼稚園に。

泣いたり、笑ったり、時にはお友達と喧嘩をしたり・・・

それでもすぐに仲直りして、たくさん遊びました。

つくし組、ちゅうりっぷ組、さくら組の進級するお友達。進級おめでとうございます。

これからもたくさん遊びましょう。

 

ひまわり組、さくら組の卒園するお友達。卒園おめでとうございます。

新しい保育園、幼稚園に行っても、お友達をたくさん作って、元気いっぱい遊び過ごしてください。

お近くを通った際には是非遊びに来てください。

たくさんのご支援、ご協力ありがとうございました。

 

 

 

3/24 懇談会

2018-04-03

懇談会にご参加いただき、ありがとうございました。

いつもと違う保育室の雰囲気や、お父さんお母さんと一緒ということもあり、ワクワクする子や恥ずかしがってしまう子もいました。

懇談会が始まり、毎朝行っている朝の会でのお名前のお歌では、自分のお名前が呼ばれると元気いっぱいのお返事をしたり、恥ずかしくなってしまったり、お友達の名前にもおててをあげてお返事したり・・・

そして、たくさん練習した「てをたたきましょう」「みんなともだち」を披露しました。

みんな元気いっぱいでしたね。

保護者の方からの一言では、ニコニコルームが1番良かったと言ってもらえたり、園で歌っている歌をお家でも歌ったり、お友達と園での様子をお話したりと、お家での様子を聞かせて頂きありがとうございます。

ニコニコルームでの思い出をお話すると目頭が熱くなってしまう方もいました。

至らない点もあったかと思います。

それでもニコニコルームに預けてよかったと思って頂けて本当に嬉しいです。

ありがとうございました。

 

 

3/2 ひな祭り会

2018-03-06

3/2 ひな祭り会がありました。

ひな祭りは別名、桃の節句。

雛人形を飾り、雛人形に身代わりになってもらい厄をはらってもらう、と同時に女の子の健康と幸せを願いお祝いするようになったそうです。

ニコニコルームでも雛人形を飾り、みんなで雛あられやカルピスを飲んでお祝いしました。

雛あられやひし餅の色には、桃(生命)緑(木)白(大地)の意味があります。

みんな、美味しそうに食べていました。

お着物を着て写真も撮りましたよ。

 

 

ニコニコルーム・ニコニコたんぽぽ保育室 合同発表会

2018-02-16

2/10 第1回 ニコニコルーム・ニコニコたんぽぽ保育室の合同発表会。

朝の受け入れ時からワクワク、ソワソワした様子や、お母さんお父さんから離れたくないと泣いてしまう子もいましたが、衣装を身に付け、ステージに上がると子ども達の表情ががらりと変わり、やる気満々のお顔に変わりました。

始めの言葉

合唱「ゆきのペンキ屋さん」「バスごっこ」

0歳児「お返事できるかな?」「わあーお」

1歳児「体操」

2歳児「体操」

1歳児「ヒップヒッププーレイ」

2歳児「合奏」

2歳児「ニンニンジャー」

2歳児「英語」

終わりの言葉

子ども達の成長や保育園での生活を見て頂けたでしょうか?

職員も子ども達の成長を感じられ、とても嬉しく思います。

初めての発表会でご迷惑をお掛けしてしまった部分もあるかと思いますが、ご協力、ご参加、ご観覧、有難うございました。

今後も子ども達の成長を見守り、このような発表会で保護者の方たちに披露していければと思います。

お忙しい中、本当に有難うございました。

 

 

 

2/1 豆まき会

2018-02-03

節分は2/3ですが、ニコニコルームでは、本日豆まき会を行いました。

節分は季節が変わる時という意味があります。

まだ寒いですが、冬から春に変わる日が2/3になります。

そして新しい春を迎えるために、昔から悪いことを追い払うために豆まきが行われてきました。

みんな少し緊張した様子で保育者の話を聞いていました。

豆まきの歌を歌ったり、絵本を見たり、「鬼は~外、福は~内」と豆を投げる練習も元気いっぱいでした。

 

つくし組のお友達のところに鬼がやってきました。

泣いてしまう子がほとんどでした。

ちゅうりっぷ組、ひまわり組、さくら組のお友達のところにも鬼がやってくると・・・

始めは頑張って落花生を投げていましたが、近づいてくると逃げ回ったり、泣いてしまう子もちらほら。

日本では昔からお米や豆に悪い物を追い払う力があると考えられている事から豆をまくようになったそうです。

そして、鬼の目に豆をまく理由として、「魔(鬼)→魔の目→魔目→豆」ということで豆をまくようになった説もあるそうです。

最後に鬼と一緒に写真を撮って、泣いていた子もバイバイやタッチをしてお別れをしました。

おやつの時間には、お豆を食べたり、栄養士が可愛くデコレーションしたパンケーキを食べました。

ご家庭でも是非、子ども達の製作のお面をつけて、福が来るように豆まきをしてみてはいかがでしょうか。

 

1/24絵カード取り大会

2018-01-27

0歳児つくし組の絵カード取り大会を行いました。

お正月遊びの1つのかるた取りがありますが、かるた取りはまだできないので、保育者と同じ絵カードを持って来るというルールに変えて行いました。

保育者が見せる絵カードを探してみたり、好きな動物の絵カードを取ってみたりと様々でしたが、上手に保育者の所に絵カードを持って来てくれました。

ご褒美シールを貼ると、満面の笑みを浮かべて喜んでくれたり、”シール貼って”と何度も絵カードを持って来てくれたり楽しんでくれました。

 

 

1/24体操教室(2歳児クラス)

2018-01-27

第20回目の体操教室がありました。

準備体操では屈伸運動でエレベーターに例え、「お菓子売り場は何階かな?」「8階!」など、数を数えながらワクワクした言葉かけで屈伸運動に繋げていました。

その後は徒手運動。

黄色い線を踏まないように両足を揃えてジャンプをしたり、走ったりを繰り返しました。

マット運動は発表会に向けて前転の練習です。

しゅんすけ先生に補助をしてもらいながら、決めポーズを最後に忘れないように行いました。

次回は1/31にしゅんすけ先生が来てくださり、発表会に向けて練習を行っていきます。

 

1/24体操教室(1歳児クラス)

2018-01-27

第11回目の体操教室がありました。

準備体操では、かけ足・タッチジャンプ・早起き競争をしました。

みんなしゅんすけ先生の真似をして素早く動けるようになってきました。

徒手運動では黄色い線を踏まないように歩いたり走ったり。

お話を聞いて理解し、上手に出来ていました。

マット運動では、発表会に向けて「トウモロコシ」の練習もしました。

次回は1/31にしゅんすけ先生が来てくれます。

 

« Older Entries Newer Entries »

ページのTOPへ